top of page

2011年からベトナムの首都、ハノイを拠点に、日本を含むアジア各地で都市デザイン、建築デザインを手がける。
Search


Tekemori Hiroomi
Dec 10, 20181 min read
Vittel Education Center VTN
先週の土曜日にハノイ郊外にあるVittel Education Centerを見学してきました。設計はVo Trong Nghia Architectです。 レンガの外装の棟とコンクリート打放しの外装の棟とふたつがあります。レンガ棟は諸室が入ったレンガ外壁のBOXの間を3-...
65 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Dec 6, 20181 min read
'Visible & Invisible' exhibition ハノイ
先日、ハノイにMy Dinhエリアのドルフィン・プラザにあるHeritage Spaceで開催されている”'Visible & Invisible' exhibition”に行ってきました。 その中で日本人作家の高木薫さんの作品が骨太で興味深かったです。...
17 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Dec 5, 20181 min read
スターレイク開発 韓国大使館 ハノイ
今朝、ハノイの西湖の西側でおこなれている開発「スターレイク」の近くに新規案件の現場調査に行ってきました。ついでにスターレイクを簡単に視察。 韓国資本のこの計画ですが、他の計画に先行してすでにおおくの高層アパートが建設されています。...
161 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Dec 4, 20181 min read
ベトナム 工芸 美術
昨日は『 現代アートの中の伝統との出会い 』という講演を聞きに行ってきました。 写真は行われたベトナム美術工業大学。ファサードの幾何学造形が目を引きますね。 講演は鶏卵でおなじみのイセ食品のアート財団、イセ文化財団と大学の後援でした。...
35 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Dec 1, 20181 min read
ベトナム 社内勉強会5 マテリアル
本日の社内勉強会は「マテリアル」をテーマにそれぞれが20スライド*20秒のぺちゃくちゃスタイルのプレゼンをしました。 写真の彼女はフランスからのインターンで、ポリカーボネイドについて話してくれました。ポリカーボネイドはフランスで低価格、軽量、光の入り具合が美しい、ということ...
28 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Nov 30, 20181 min read
村 門 ハノイ
先日の霞山会の連載でも少し書きましたが伝統的なハノイの村は塀に囲まれ、門があります。今でもしない中心部にはその門が残っています。上の写真はラタイン通りにある古いタイプの門で漢字表記も残っています。タインコン村 現在市内のいろんな門を収集中です。折を見てまた紹介したいと思います。
21 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Nov 29, 20181 min read
ハノイ ホテル ロケーション
現在Kim MaどおりにWestin Hotelの建設看板が出ている。Kim Maどおりは東西に長い通りで西側は日本料理屋が立ち並び日本の駐在員が住むアパートもおおい。今回の立地はその東の端である。 以前であればハノイの中心地にも近く、Kim...
44 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Nov 26, 20181 min read
連載ベトナム生活図譜 『閉じられた農村』
<ドンラム村 モンフー集落の門> 霞山会のホームページ、ベトナム生活図譜の連載に『閉じられた農村』がアップされました。 ベトナム北部の農村のかたちの典型として現在も残っているドンラム村を通して、現在のベトナムのコミュニティの原型が見えないかという思いで試みました。...
46 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Nov 25, 20181 min read
『氷山の南』 池澤夏樹著 文春文庫
久しぶりに池澤夏樹さんの作品を読みました。初出は2009年ですが、物語は2016年という設定になっています。 砂漠の水不足を解消するために氷山を曳航して利用するというアイデアは70年代に実際にあったものだそうですが、この物語ではその曳航調査船に密航者として乗り込んだジンとい...
25 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Nov 20, 20181 min read
下水道 メンテナンス ハノイ
ハノイの小道の下水道は道の真ん中にあります。 年に一度ほどメンテナンスのため蓋が開けられます。 通行止めもなくバイクが通常どおり通るのえ非常に危ない。。 蓋はモルタルで隙間を埋められてまして、メンテナンスのたびにそのモルタルをハツッて開けます。...
35 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Nov 16, 20181 min read
カラオケブース ハノイ
ベトナムでもカラオケはKARAOKEで日本のカラオケボックスと同じようなものがハノイ市内にもたくさんあります。 でもそんなカラオケはだいたい男性が行く、または男性といくもので、女性だけでいくというのは聞いたことがないですね。たぶんいるとは思いますがそんなに多くないはず。...
45 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Nov 14, 20182 min read
スマートハウス Google Home 実験
現在進行中の住宅プロジェクトのクライアントがぜひスマートハウスシステムを導入したいということで機材を揃えて実験中です。スマートハウスというのは家電や空調照明などの設備機器をネットワークに繋いで管理することです。AIスピーカーに繋いで声で照明を点けたり消したりできる単純な利便...
32 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Nov 13, 20181 min read
Kartell イタリア家具インテリア照明 静岡
過日、実家のある静岡で先日オープンしたばかりのイタリア家具インテリア照明のショールーム「Kartell」に行ってきました。 静岡で一番おしゃれな家具ショールームではないでしょうか。私のお気に入りはこの照明ですがハノイまではちょっと運べず断念。...
38 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Nov 8, 20181 min read
9hours カプセルホテル 東京
先日の日本滞在の折に、東京の赤坂に新しくできたカプセルホテルに宿泊しました。 建築家の平田晃久氏の設計で、一般的には閉鎖的なカプセルが置かれている空間に開口を設けているのが大きな特徴です。 とはいえ私が泊まらされたのが1階だったためか普通のカプセルホテルのカプセルスペースと...
68 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Nov 7, 20181 min read
富士山世界遺産センター 曇 配置・方位
先日、静岡県の富士宮市にある「富士山世界遺産センター」に行ってきました。 設計は坂茂氏です。 上の写真は有形の外観。逆さ富士+赤富士です。 残念ながらこの日は曇り空で本物の富士山は見られませんでした。 晴れていれば下の写真の奥のほうに富士山が見えていたはずです。...
50 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Oct 31, 20181 min read
連載 ベトナム生活図譜 お茶について
霞山会のHPで掲載していただいている連載の新しい記事がアップされました! 今回はベトナムの茶飲文化について書いております。 [連載] ベトナム生活図譜 「ベトナムのお茶」
44 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Oct 30, 20181 min read
Grasshopper 竹の集会所
トップページの トップページのニュースで受賞のお知らせした麻薬中毒者更正施設はプロジェクト自体は続いておりまして、現在集会場を計画中。 この施設は許可上の問題、コスト上の問題から、竹で仮説するというプログラムが設定された。...
56 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Oct 29, 20181 min read
3Dプリンター テスト ハノイ
1ヶ月ほど前に注文した3Dプリンターが中国から先日手元に届きました。 中国国内、中国ベトナム間の運送は非常に順調だったが、ベトナム税関と国内輸送にずいぶん時間が掛かりました。ベトナムの物流はまだまだです。 で、さっそく試運転をしてみました。以前使った3Dプリンターは使うまで...
109 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Oct 1, 20181 min read
今どきのレゴ
先日ノートというサイトに 『「職人」と「ワーカー」とデジタル・ファブリケーション』という文章を書きました。これからのデジタルファブリケーションの有用性について書いたわけですが、実際のところ今まで3Dプリンターすら活用したことがありませんでした。...
40 views0 comments


Tekemori Hiroomi
Sep 18, 20181 min read
アニメーション作成 プレゼン強化
最近ではずいぶん手軽になったので、遅くればせながらアニメーションを作ってみました。 プランにもよりますが時間軸が加わったアニメーションのほうが静止画よりもクライアントにはより伝わりやすくなりそうですね。 これからカメラワークなど少し調整して、次回のプレゼンには使ってみたいです。
32 views0 comments
bottom of page