top of page
2011年からベトナムの首都、ハノイを拠点に、日本を含むアジア各地で都市デザイン、建築デザインを手がける。
Search
Tekemori Hiroomi
Dec 1, 20181 min read
ベトナム 社内勉強会5 マテリアル
本日の社内勉強会は「マテリアル」をテーマにそれぞれが20スライド*20秒のぺちゃくちゃスタイルのプレゼンをしました。 写真の彼女はフランスからのインターンで、ポリカーボネイドについて話してくれました。ポリカーボネイドはフランスで低価格、軽量、光の入り具合が美しい、ということ...
28 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 30, 20181 min read
村 門 ハノイ
先日の霞山会の連載でも少し書きましたが伝統的なハノイの村は塀に囲まれ、門があります。今でもしない中心部にはその門が残っています。上の写真はラタイン通りにある古いタイプの門で漢字表記も残っています。タインコン村 現在市内のいろんな門を収集中です。折を見てまた紹介したいと思います。
21 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 29, 20181 min read
ハノイ ホテル ロケーション
現在Kim MaどおりにWestin Hotelの建設看板が出ている。Kim Maどおりは東西に長い通りで西側は日本料理屋が立ち並び日本の駐在員が住むアパートもおおい。今回の立地はその東の端である。 以前であればハノイの中心地にも近く、Kim...
44 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 26, 20181 min read
連載ベトナム生活図譜 『閉じられた農村』
<ドンラム村 モンフー集落の門> 霞山会のホームページ、ベトナム生活図譜の連載に『閉じられた農村』がアップされました。 ベトナム北部の農村のかたちの典型として現在も残っているドンラム村を通して、現在のベトナムのコミュニティの原型が見えないかという思いで試みました。...
46 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 25, 20181 min read
『氷山の南』 池澤夏樹著 文春文庫
久しぶりに池澤夏樹さんの作品を読みました。初出は2009年ですが、物語は2016年という設定になっています。 砂漠の水不足を解消するために氷山を曳航して利用するというアイデアは70年代に実際にあったものだそうですが、この物語ではその曳航調査船に密航者として乗り込んだジンとい...
25 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 23, 20181 min read
テトの足音 ハノイ
テトというのはベトナムの正月のことで、いわゆる旧正月です。中国でいうところの春節です。 今年のテト正月の元日は2月5日と若干早めではあるもののテトVersionのコーラを売り出すのはまだ早すぎるのではないだろうか。と思い、生産日を確認してみると9月。ずいぶん早くから用意され...
12 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 20, 20181 min read
下水道 メンテナンス ハノイ
ハノイの小道の下水道は道の真ん中にあります。 年に一度ほどメンテナンスのため蓋が開けられます。 通行止めもなくバイクが通常どおり通るのえ非常に危ない。。 蓋はモルタルで隙間を埋められてまして、メンテナンスのたびにそのモルタルをハツッて開けます。...
35 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 19, 20185 min read
読書会 『原民喜 死と愛と孤独の肖像』梯久美子著
先週末、ハノイで以前にも一度紹介しました読書会に参加しました。 今回の課題図書は梯久美子著の評伝『原民喜 死と愛と孤独の肖像』です。 原民喜は原爆の惨劇を小説にした広島出身の詩人、小説家です。彼の人生が豊富なリサーチと絶妙な構成で描かれています。 ご興味がある方はぜひ!...
56 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 17, 20181 min read
ベトナム定食 コムビンザン
最近行っていなかったのですが事務所の近所で見つけたので試しに入ってみました。 コムビンザンといってご飯が盛られた皿に自分でおかずを選んで載せていく、ベトナムの定食屋さんといったところでしょうか。かなり一般的なものです。 こんな感じで3万ドン、200円弱といったところでしょう...
46 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 16, 20181 min read
カラオケブース ハノイ
ベトナムでもカラオケはKARAOKEで日本のカラオケボックスと同じようなものがハノイ市内にもたくさんあります。 でもそんなカラオケはだいたい男性が行く、または男性といくもので、女性だけでいくというのは聞いたことがないですね。たぶんいるとは思いますがそんなに多くないはず。...
45 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 15, 20182 min read
映画 Bohemian Rhapsody ハノイ
昨晩ハノイ市内の映画館で映画『Bohemian Rhapsody』を鑑賞してきました。 大ファンといえるほどのこともないのですが、仕事中や家事のときに今でもよくQueenの曲を流しています。 はじめて聞いたのは姉がくれたテープの中に入っていた「Bohemian...
210 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 14, 20182 min read
スマートハウス Google Home 実験
現在進行中の住宅プロジェクトのクライアントがぜひスマートハウスシステムを導入したいということで機材を揃えて実験中です。スマートハウスというのは家電や空調照明などの設備機器をネットワークに繋いで管理することです。AIスピーカーに繋いで声で照明を点けたり消したりできる単純な利便...
32 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 12, 20181 min read
参鶏湯 サムゲタン 高麗人参
先日、友人から生の高麗人参をいただきました。 どうやって調理したらよいのか持て余していましたが、日本で引いた風邪を早めに治すべく、週末に参鶏湯 サムゲタンをつくりました。 丸鶏を市場で、生薬はスーパーで購入しました。 生薬はこんなパッケージに入って売っています。...
38 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 8, 20181 min read
9hours カプセルホテル 東京
先日の日本滞在の折に、東京の赤坂に新しくできたカプセルホテルに宿泊しました。 建築家の平田晃久氏の設計で、一般的には閉鎖的なカプセルが置かれている空間に開口を設けているのが大きな特徴です。 とはいえ私が泊まらされたのが1階だったためか普通のカプセルホテルのカプセルスペースと...
68 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Nov 7, 20181 min read
富士山世界遺産センター 曇 配置・方位
先日、静岡県の富士宮市にある「富士山世界遺産センター」に行ってきました。 設計は坂茂氏です。 上の写真は有形の外観。逆さ富士+赤富士です。 残念ながらこの日は曇り空で本物の富士山は見られませんでした。 晴れていれば下の写真の奥のほうに富士山が見えていたはずです。...
50 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Oct 31, 20181 min read
連載 ベトナム生活図譜 お茶について
霞山会のHPで掲載していただいている連載の新しい記事がアップされました! 今回はベトナムの茶飲文化について書いております。 [連載] ベトナム生活図譜 「ベトナムのお茶」
44 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Oct 30, 20181 min read
Grasshopper 竹の集会所
トップページの トップページのニュースで受賞のお知らせした麻薬中毒者更正施設はプロジェクト自体は続いておりまして、現在集会場を計画中。 この施設は許可上の問題、コスト上の問題から、竹で仮説するというプログラムが設定された。...
56 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Oct 29, 20181 min read
3Dプリンター テスト ハノイ
1ヶ月ほど前に注文した3Dプリンターが中国から先日手元に届きました。 中国国内、中国ベトナム間の運送は非常に順調だったが、ベトナム税関と国内輸送にずいぶん時間が掛かりました。ベトナムの物流はまだまだです。 で、さっそく試運転をしてみました。以前使った3Dプリンターは使うまで...
109 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Oct 8, 20181 min read
ベトナム 社内勉強会 4 モーションアニメ
今回はみんなで自分の「趣味」について説明。 好きこそものの、、といいましょうか、とにかくスタッフが今までになく熱く語ってくれました! 今回からBest Presentation賞を導入。 一位には賞金10万ドン!! 今回の1位は大好きなアニメ、特にモーションアニメについてプ...
36 views0 comments
Tekemori Hiroomi
Oct 1, 20181 min read
今どきのレゴ
先日ノートというサイトに 『「職人」と「ワーカー」とデジタル・ファブリケーション』という文章を書きました。これからのデジタルファブリケーションの有用性について書いたわけですが、実際のところ今まで3Dプリンターすら活用したことがありませんでした。...
40 views0 comments
bottom of page